TOKKYU2222 : EXPRESS 2222
手芸 by 特急2222 蛸を編んだり、SF(すこしふしぎ)な手芸を紹介したりしてます。
7/30/2008
股大根
携帯買ったら100万画素のチープなカメラが付いてきた。
カメラの起動は遅いし、画像もヘボ。
でも、道路の反射ポールに食い込んでる股大根を見つけたときはカメラ機能がありがたく思えました。
きゃー!
作者の方もあんまり立派だから、ポールに差し込んだのかしら。
食い込んでる!
傍らには、やっぱり股大根。
と、写真を撮っていたら、車が来た。
「そこの畑、全部が股大根。よかったら持ってってー」と。
作者の方でした。
全然手芸と関係ない話でした。
野菜のあみぐるみは見たことあるけど、股大根とかの変野菜のあみぐるみは見たことないなー。
by Tokkyu2222
7/21/2008
コスプレバービー
wtbw
で知ったマテル社のバービーたち。
ボンテージ姿の
ブラックカナリア バービー
!
すっごい悪そう。欲しい!
カラスにまとわりつかれてるのは
バービー ヒッチコック 「鳥」
。
少しだけ困った顔が怖いよー!!
他にもこんなコスプレバービーたち。
バービーのボーイフレンドのケン。
ケン・・・
by Tokkyu2222
7/05/2008
手芸周りのいい話
1個前のエントリーの通り、粘っこくて思うようにいかない日々ではあるのだけれど、
いい話もいろいろあります。
特に手芸周り。
もー!見てみてみてー!!
敬愛なる
編み師203gow
の作品が
マミイ8月号
に載ってます!!
7月1日に発売になってるので、買ってください。
全てが糸から出来ている編み絵本です。
とてもラブリーです!
蛸ちゃんがかわいいー。
娘。食い入るように読んでいるなー。
もひとつ嬉しい話。
10月に東京で展示のおはなしをいただきました。
大好きな、というか大ファンの作家さん2名と展示させていただけるということで、嬉しい。
コラボレーションのようなこともするのかも。
私はここのところ、ずっと佐渡に篭ってて、
島の素晴らしい空気でアルファー派が出まくりなのか、ややリラックスしすぎを自覚しております。
なので、皆さんについていけるのか、やや不安。
ちょっとシャキっとしないと。
まずは手芸部屋の床が必要だよね。
日程など、詳しいことが決まったらまた連絡します。よろしくー。
最後に、最近知ってぐっときた絵を。
via Hugo Strikes Back
不思議の国のアリスをアボリジニ文化に置き換えた絵本らしいのです。
なんかすっごくいいなー。
絵はもちろんいいんだけど、話の文化を無理やり置き換えてしまうという発想がすごくいい。
アリス イン アボリジニ、だ。
アリス イン ジャパン、も見たいなーと思う。
by Tokkyu2222
粘っこい日々
朝洗った木のお椀、夜に使おうと思うと内側にカビ。
そういう季節。
編み物やりたいけど、手芸部屋にしていた部屋は現在このような有様。
床、無い。
床は虫に喰われてしまっていたみたいで、作り直している最中です。
手芸の道具は、ダンボールに詰まったまま。
床を取っ払ったのが先月のはじめごろ・・・。
そろそろ何か作りたい。
by Tokkyu2222
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)