10/12/2008

渋谷手芸部文化祭終了しました

渋谷手芸部文化祭の展示が終わりました~
手芸部の皆様、ご来場の皆様お疲れ様でした&ありがとうございました。
搬入にはいけましたが、搬出まで居ることができず申し訳ありませんでした。

会場の様子。
出展者は17名だったそうです。
渋谷手芸部ブログのレポートでひとつひとつ紹介されていますので、ぜひぜひご覧ください
たえこさんレポートありがとー!

会場は神保町のart-bookshop&cafe'という手芸本の専門店。
手芸好きには鼻血噴出間違いなしのレアな手芸本が国内海外問わず多くありました。
(ヒッピーライクなおっさんの作った濃厚なカギ針編みの本「NEW DESIGN」とかいうのが気に入った)


特急2222の展示はこんな感じでした。
ニットキャップカップでデザインして作ってもらった帽子
百目1
百目2
からかさオバケ
も展示しましたー。リンク先で販売もしているのでどうぞよろしく。
実は壁に貼ってあったものたちは全部ブローチで、自由につけたりはずしたりしてもらいたかったんだけど、額に入ってたので触わりにくかったようで、失礼しました。



展示は9日~14日までで、私が会場へ行ったのははじめの2日間だけでしたが、
手芸の話がたっぷりできて嬉しかったー!
平日だったのに次々お客さんがいらして素晴らしかったです。

搬入の日はあーちゃん、emmaruriさんと店の前で氷結を飲んでヘロヘロに酔ったり、
ニットデザイナーのチカさんの着ているニットがステキで、それを機械編みでチカさんがご自分で編まれたと聞いて、機械編みに興味が出てきて、佐渡に戻ってすぐ編み機を買いました。まだ届いてないけど。
と思ったら私の横に立って、やっぱり感心していたミクラフレシアさんも編み機を買ったそうです。

あとは森ビルのアネット・メサジェ展を観にいって六本木ヒルズの道のわかりにくさに怒りくるったり、国立博物館で開催されている大琳派展を見て、絵が描かれた当時の政界を想像して平民の気持になって今更怒ったり、常設の木彫りのお坊さんとか曼荼羅をみて喜んだり、203gowさんとミカさんと、ドクニンジンさんと上野で会合をして大喜びだったり。

・・・と、そんな感じで色々影響も受けて帰ってまいりました。
渋谷手芸部の方々はインターネットで知り合いだったとはいえ、実際に会うのははじめての人ばかりでしたが、みんな面白いもの作ってるだけあって、面白い人ばっかりでした。
ほんとに楽しかった!
ありがとうございましたー!

そーそー手芸部文化祭期間中、巣鴨に潜伏していたミクラフレシアさんからいただいた巣鴨土産がすばらしいのでここで自慢させてください。

「あみものする人は目が疲れやすいから・・・」と頂いた「八ツ目鰻のキモの油」。肝油?

お地蔵さんの形の海苔。

もったいなくて使えないですよーー!!

by Tokkyu2222

2 件のコメント:

ミクラフレシア さんのコメント...

我が家では不気味がって誰も近寄らないのでひとり服用中。いいんですジャケ買いですんで。

Tokkyu さんのコメント...

宝石みたいに美しいから、私は家族にはわけてやりませんとも。
一人で飲んで、強くなります!

お地蔵さんの海苔は机の前に貼りました。いつも見守ってくれてます。