
これがサマンサ(雄)
サマンサ(雄羊・おじいさん羊)の毛を刈って、
なんか作らないとMOTTAINAI!って気持ちになったので、
草まみれ糞まみれの毛を洗って紡いで編んだ。
そして・・・ミニ毛刈り途中のサマンサができました。

赤い部分は毛を刈った部分のつもり。
(赤すぎる)
紡ぎが下手糞だったので、編みにくいことこの上なかった。
中に詰まってる綿もサマンサの毛なので、
刺繍部分(顔)以外は100%サマンサ製。

食用の着色料で染めた。
(余談だけど染液の排水について)
私の住んでいるところは清水のおいしい地域だし、
下水もないので、染液は排水せず。
箱に入れて蒸発待ち。
蒸発したら燃やす予定。

毛糸玉になったところ。

サマンサー!!
2 件のコメント:
サマンサ、愛らしい!会いたい!
そして、紡ぎ道にようこそ!
いつでもクルクルしちゃいましょ~♪
あらやだっ
サマンサっていうんだね。
糞まみれに 吹いてしまったわ
苦労した一品ですねえ
かわいいですなあ…
コメントを投稿